51件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大田原市議会 2020-12-03 12月03日-03号

◆10番(櫻井潤一郎) 勉強するということでお願いしたいと思うのですが、例えばボランティアの方がどの程度知識があるのかなというところで、試すという言い方はちょっと悪いのですけれども、検定試験というのがあって、ある程度案内人としての知識どのぐらい持っていらっしゃるのかなというところの判断基準として、例えば那須町でいいますと、那須検定なんていうのがあって、要するに那須地区観光スポットとか文化とか、そういったのをどれだけ

壬生町議会 2020-02-21 02月27日-01号

今、当町では、宅内の工事については、指定工事店という形で、国の検定試験によるもので合格された方がされているというのが実情でございます。 既に検定を受けている方についてではなくて、今後受ける方の資格要件として、この専門職大学もしくは専門職短期大学の規定を追加するものでございます。 以上でございます。 ○議長楡井聰君) 江田敬吉議員

芳賀町議会 2018-02-19 03月01日-01号

芳賀町の子どもたち英語力を評価し、指導改善に役立てるため、英語技能(「読む」「聞く」「話す」「書く」)の検定試験を実施し、小・中学校英語教育の推進を図ってまいります。 教育環境に適応できない児童生徒支援充実するため、平成29年度に設置いたしました教育支援センター支援ボランティアを配置いたします。 

佐野市議会 2017-06-07 06月07日-一般質問-03号

英語力を判定する指標として英語検定、これは昔からありますけれども、民間英語検定などの検定試験を奨励する自治体がふえております。したがって、本市でも英語検定等補助金を出して奨励すれば、児童生徒英語学習意欲向上、そして意欲向上ばかりでなくて、実際に英語力向上するのではないかと考えます。今後、そのような取り組みを始めるお考えがあるかどうか、お聞きしたいと思っています。  

小山市議会 2017-06-06 06月06日-03号

次に、実用英語技能検定試験についてでございますが、昨年度、本市中学3年生の3級取得者と、それに相応の実力を有すると思われる生徒の割合は全体の約35%でございました。今後も引き続きまして英語力向上を目指し、英語検定試験等の外部試験英語受験を推奨するとともに、より多くの生徒受験できるために、受験料の助成を含めた検討をしてまいりたいと考えておりますので、以上よろしくお願いいたします。

那珂川町議会 2016-12-13 12月13日-05号

28日の、先ほども高原議員が言ってありましたが、千葉県の木更津市でございますが、ここは算数、数学の自治体独自の検定試験を行っておりました。小学1、2年生ぐらいの修了課程から超難関高校入試レベルまでのレベルを1級から9級まで分けて、自分が希望した級を受けることができると、そして70点とれば認定証がもらえると、そういう仕組みになっておりました。

大田原市議会 2016-12-07 12月07日-02号

文科省は、平成32年度に大学入試センター試験から変える予定の大学入学希望者学力評価テスト英語について、読む、聞く、書く、話すの4技能を評価するとした上で、そのうち書く、話すは民間検定試験活用する案を公表いたしました。既に大学入試推薦入試AO入試において英語資格検定試験活用がされている大学は43%に上ります。

栃木市議会 2016-12-07 12月07日-03号

国が目指す外国語教育について、オリンピック等もあるので、2020年を見据えてということであるのですけれども、具体的に例えば英語検定というのがありますけれども、大体3級というのがこれから大事なところかなと思うのですが、検定試験は任意なので、学校でやっていくものではないのですが、どれぐらいのレベルを国は目指しているのかどうかお伺いいたします。

鹿沼市議会 2016-09-26 平成28年第4回定例会(第5日 9月26日)

また実用英語技能検定等資格検定試験活用を推奨するとともに、受験環境の整備(会場受験機会の拡大など)を図ること。  (2)教育相談充実。  多様化、複雑化する児童生徒保護者の悩み、不安に対し、きめ細やかに対応するためには、相談員カウンセラー等人材確保が必要である。専門性に見合った処遇に改善することにより、優れた人材確保と増員を図り、教育相談体制を拡充させること。  

日光市議会 2016-09-13 09月13日-一般質問-06号

また、日本英語検定協会の調査結果における当市の中学校受験した平成27年度の英語検定試験3級受験者数合格率につきましては、受験者160名のうち81名が合格し、合格率は50.6パーセントでありました。なお、塾などの学校以外の試験会場受験した生徒数合格率については、個人での申し込みであることから、学校では受験者数等の情報がないため、市においても把握していないところです。

野木町議会 2016-03-07 03月07日-03号

みんながみんなできればそれはできるに越したことないんですけれども、例えば、マイクロソフトなんかで行っている検定試験があります。

真岡市議会 2015-09-02 09月02日-01号

勤労者対策事業につきましては、中小企業勤労者元気アップ支援事業を実施し、勤労者福利厚生支援を図るとともに、優秀社員及び技能検定試験合格者表彰事業を実施し、勤労者労働意欲増進を図りました。雇用支援対策につきましては、緊急雇用創出事業雇用定着化事業を実施することにより雇用創出を図ってまいりました。  次に、71ページから84ページまでの農林水産業費であります。